仕事を始めて一ヶ月が経ちました。入社して五日目にして在宅勤務となり、どうなるのかな。。と不安しかなかった四月の頭。人間やるとなったらなんとかやるものです。 ボリュームHP修正案件から始まって、社内新卒研修向けのページ制作 […]
月別アーカイブ:2020年4月
WordPressを勉強するの巻
業務でいじるHPはWPから作られていることが多いのですが、これはどこに繋がっているんだろう、どこをいじればいいのだろうとなることが多く、WPを勉強することを決意した先日。 WPの仕組みもそうだけど、PHPの基本も同時にわ […]
業務日記(入社20日目)
入社20日目。在宅勤務16日目。 会社の商材に対して、Wordpressでマニュアル記事を書く業務。一章〜七章まであって、中身もボリュームあり。先週から時間が空いた時にちょろちょろやっていたが今月までが期日なので、昨日今 […]
スピード感
今週の業務を振り返り。急遽水曜にLPコーディング依頼が私のチームに舞い込んできて、「単純な構成だと思うから〜」というのでもしお手伝いできるならやりたいな、と思っていたのですが、きたデザインをみたら難しそう。。!だから私に […]
ドットインストールに再挑戦
風の噂でドットインストール/JavaScript編のおみくじ作成が面白いと聞き、週末にやると決めていた。 どんなもんかとやり始めてみたけど、確かに面白かった!基礎も組み込まれてて、スタイルを整えるところから細かくやってい […]
私がプログラミングに興味を持ったきっかけ
前職では半導体関連メーカーにて、派遣社員として貿易事務兼、営業事務に従事しておりました。自社製品の海外への輸出業務。 かなりホワイトな会社で、人もよく、英語も多少使用できたし、楽しかった。最初は正社員になることを目指して […]
在宅勤務になってから
今週の火曜から在宅勤務となりました。入社4日目にして在宅勤務です。私、何やればいいの。。?わかるのか。。?という状況からスタート。 とりあえず手をつけられそうな案件をお手伝いさせてもうことになって、ある企業のHP修正で、 […]
業務日記(7日目)/在宅勤務
入社7日目。在宅勤務3日目。 昨日は急な案件でバタバタだったので、今日はゆっくり仕事がしたい。。と思いつつ、案件は毎日たくさん飛び交っている。確かにこれ人必要だったかも。。と、なんとなく雇われた理由が分かった。 午前はバ […]
業務日記(6日目)/在宅勤務
業務6日目。在宅勤務二日目。昨日の在宅勤務初日はどきどきでしたが、本日はなんとかなるかなと少し余裕を持っての一日スタート。 そしたら朝一で「これのコーディング修正できますか?今日中にアップまでしたいんです!」という別件依 […]
働き始めて初めての週末
働き始めて、変化があったなあと思うのは精神的な面かなと思います。(まだ三日間の感想です) 無職だった頃は、やはりどこか気持ちが焦っていたり、後ろめたかったり。常に思っていたのは、「毎日休みで人より時間があるのだから、何か […]