今月、50件くらいのサイトについてサーバーを移行するとなり、作業に巻き込まれた。私は、今あるサイトから、新しいサーバーで立ち上がっているWPにデータ移行する担当を任命され、粛々とデータ移行をしている。(プラグインのAll in one SEO使用の簡単な作業)
サーバーの切り替えそのものは別のチームの方が担当しているのだが、新しいサーバーに切り替わったら、サイトが開かない、メールが届かないとクレームがあちらこちらから飛んできて、私も作業メンバーの一員のため、召集をかけられてしまう今日この頃。地味に胃が痛い。
それはさておき、この業務をする中でずっとピンときていなかった、「DNS切り替え」という意味が繋がった気がするのだ。
IPアドレスとは
Webサイトのデータが格納されているサーバーの住所のようなもの。
ドメインとは
ドメインとはWEBサイトのURLなどの○○○○.comや△△△.co.jpの部分を指す。
DNSとは
ドメインネームシステム。IPアドレスとドメインを紐付け変換するシステム。DNSが格納されているサーバーをDNSサーバーと呼ぶ。
DNS切り替え
サーバーを移行するということは、IPアドレスが変わるということ。そのため、DNSの情報を書き換える必要がある。それがDNS切り替え。それをしないと、ドメインが別のIPアドレスと紐づいたままとなってしまう。
参考サイト:https://www.marukin-ad.co.jp/marulog/?p=3180
今回の業務での自分の作業は、
①今あるサイトからデータをエクスポート
②新しいサイトのIPアドレスでhostsをかけ、新しいサーバーの方で立ち上がったWPの箱にエクスポートしてきたデータをインポートする。
③新しいバージョンのWPで不具合がないかを確認
弊社のサイトの場合は、elementorというプラグインが開けなくなったり、おなじみcontactform7、SMTPでのテストメール、たまにAll in one SEOのエラー(最新バージョンを上げてあげると直る)
WPのバージョンでコードの書き方も若干変わってる場合があるらしく、元の方では出ていなかったエラーが最新のバージョンでは出るようになることもあって、多少書き換えたり。一つのサイトでもそこそこ時間かかる。
そんなこんなで今月中に終わらせると目指していたこれは進みが遅い。(他チームの切り替えが滞っているのが大きいのだけど)ここ最近クレームは多数起こり、関係している身としては地味に胃が痛い。が勉強にもなってるな。
c.sakyou