現在もりけん塾にてJavaScriptを学んでいます。その記録。
普段やっている課題とは別に、「言語チャレンジ」という課題に挑戦しています。
言語チャレンジとはinputの値、outputで出したい値を与えられ、その答え通りになるようなコードを書く課題です。
言語チャレンジにおける塾のマインド
- 言語チャレンジはあくまでinputとoutputがあっているかに主眼を置いている
- 「input」「output」の型が合っていれば、答えとしては問題ない
- もっといい方法や改善を全ての人にレビューしていくのは大変であり、先生にとってのベストの解答が塾外の誰かが見た時にそうではない
- 自分なりのベストを調べ尽くしてほしい
- サクサク進めることで言語を学ぶ楽しさを味わってほしい
言語チャレンジ課題9について
問題下記。
Search "e" element, if not exist, return false
input
["a", "b", "c"]
output
false
eを検索してもし存在しなかったらfalseが返ってくる、という問題です。
結論から言うと、今回はsomeメソッドを採用しました。検索して一番最初に見つけたのですが、そのまま採用。
some()とは
MDN Web Docs
some()
メソッドは、配列の少なくとも一つの要素が、指定された関数で実装されたテストに合格するかどうかをテストします。これはブール値を返します。
配列内の要素が指定したテストに合格したらtrue、そうでなければfalseが返ってくる。
回答
結論、回答は下記とし、approveしてもらえました。
/*
input :
["a", "b", "c"]
output :
false
*/
function f(input){
const result = input.some(value => value === "e");
return result;
}
const input = ["a", "b", "c"];
const output = f(input);
console.log(output);
特に他の方法は探さなかったのですが、他にも何かあるのかな。
c.sakyou